DNSSECジャパン » RFC http://dnssec.jp DNSSEC operations & technology Thu, 11 Oct 2012 23:03:50 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.4.1 RFC資料掲載、その3 http://dnssec.jp/?p=297 http://dnssec.jp/?p=297#comments Tue, 31 Aug 2010 06:25:01 +0000 dnssecjp http://dnssec.jp/?p=297 DNSSECジャパン プロトコル理解SWGにて、各組織で作成いただいた解説資料を 資料 - RFC のページに順次掲載しています。

先週、先々週に引き続き、2つの解説文書を追加しましたので、お知らせします。

RFC4431 The DNSSEC Lookaside Validation (DLV) DNS Resource Record. DNSリソースレコード「DLV」 internet-draft DNSSEC Key Timing Considerations DNSSEC鍵運用タイミングの考察 (draft-ietf-dnsop-dnssec-key-timing-00)

プロトコル理解SWGにて予定していた全てのドキュメントについての読み合わせと、解説記事の掲載が終了しました。プロトコル理解SWGのみなさま、お疲れさまでした! 今後はRFCの逐次訳の情報があり次第、リンクを貼っていくつもりです。

こちらの文書につきましては免責事項ページをご参照の上、ご利用くださいませ。

]]>
DNSSECジャパン プロトコル理解SWGにて、各組織で作成いただいた解説資料を 資料RFC のページに順次掲載しています。

先週、先々週に引き続き、2つの解説文書を追加しましたので、お知らせします。

    RFC4431 The DNSSEC Lookaside Validation (DLV) DNS Resource Record.
    DNSリソースレコード「DLV」
    internet-draft DNSSEC Key Timing Considerations
    DNSSEC鍵運用タイミングの考察
    (draft-ietf-dnsop-dnssec-key-timing-00)

プロトコル理解SWGにて予定していた全てのドキュメントについての読み合わせと、解説記事の掲載が終了しました。プロトコル理解SWGのみなさま、お疲れさまでした!
今後はRFCの逐次訳の情報があり次第、リンクを貼っていくつもりです。

こちらの文書につきましては免責事項ページをご参照の上、ご利用くださいませ。

]]>
http://dnssec.jp/?feed=rss2&p=297 0
RFC資料掲載、その2 http://dnssec.jp/?p=284 http://dnssec.jp/?p=284#comments Tue, 24 Aug 2010 05:50:57 +0000 dnssecjp http://dnssec.jp/?p=284 DNSSECジャパン プロトコル理解SWGにて、各組織で作成いただいた解説資料を 資料 - RFC のページに順次掲載しています。

先週に引き続き、4つの解説文書を追加しましたので、お知らせします。

RFC5155 DNS Security (DNSSEC) Hashed Authenticated Denial of Existence. (ハッシュ化された認証による存在否定 (NSEC3)) RFC5702 Use of SHA-2 Algorithms with RSA in DNSKEY and RRSIG Resource. (DNSKEYとRRSIGSHA-2アルゴリズム) RFC4986 Requirements Related to DNS Security (DNSSEC) Trust Anchor Rollover. (DNSSECトラストアンカーロールオーバーに関する要件) RFC5074 DNSSEC Lookaside Validation (DLV).

こちらの文書につきましては免責事項ページをご参照の上、ご利用くださいませ。

]]>
DNSSECジャパン プロトコル理解SWGにて、各組織で作成いただいた解説資料を 資料RFC のページに順次掲載しています。

先週に引き続き、4つの解説文書を追加しましたので、お知らせします。

    RFC5155 DNS Security (DNSSEC) Hashed Authenticated Denial of Existence.
    (ハッシュ化された認証による存在否定 (NSEC3))
    RFC5702 Use of SHA-2 Algorithms with RSA in DNSKEY and RRSIG Resource.
    (DNSKEYとRRSIGSHA-2アルゴリズム)
    RFC4986 Requirements Related to DNS Security (DNSSEC) Trust Anchor Rollover.
    (DNSSECトラストアンカーロールオーバーに関する要件)
    RFC5074 DNSSEC Lookaside Validation (DLV).

こちらの文書につきましては免責事項ページをご参照の上、ご利用くださいませ。

]]>
http://dnssec.jp/?feed=rss2&p=284 0
RFC資料掲載 http://dnssec.jp/?p=208 http://dnssec.jp/?p=208#comments Wed, 18 Aug 2010 02:24:18 +0000 dnssecjp http://dnssec.jp/?p=208 DNSSECジャパン プロトコル理解SWGでは、DNSSEC に関わる RFC の読み合わせを 2010年3月から概ね隔週で行っています。 各組織で作成いただいた解説資料を 資料 – RFC のページに順次掲載しています。

今回、4つの解説文書を追加しましたので、お知らせします。

RFC4034 Resource Records for the DNS Security Extensions. (DNSセキュリティ拡張で使用するリソースレコード) RFC5011 Automated Updates of DNS Security (DNSSEC) Trust Anchors. (DNSSECトラストアンカーの自動更新) RFC4641 DNSSEC Operational Practices. (DNSSEC運用上の慣行) internet-draft DNSSEC Operational Practices, Version 2. (DNSSEC運用上の慣行 バージョン2) (draft-ietf-dnsop-rfc4641bis-02) RFC4509 Use of SHA-256 in DNSSEC Delegation Signer (DS) Resource . . . → Read More: RFC資料掲載]]>
DNSSECジャパン プロトコル理解SWGでは、DNSSEC に関わる RFC の読み合わせを 2010年3月から概ね隔週で行っています。
各組織で作成いただいた解説資料を 資料RFC のページに順次掲載しています。

今回、4つの解説文書を追加しましたので、お知らせします。

    RFC4034 Resource Records for the DNS Security Extensions.
    (DNSセキュリティ拡張で使用するリソースレコード)
    RFC5011 Automated Updates of DNS Security (DNSSEC) Trust Anchors.
    (DNSSECトラストアンカーの自動更新)
    RFC4641 DNSSEC Operational Practices.
    (DNSSEC運用上の慣行)
    internet-draft DNSSEC Operational Practices, Version 2.
    (DNSSEC運用上の慣行 バージョン2)
    (draft-ietf-dnsop-rfc4641bis-02)
    RFC4509 Use of SHA-256 in DNSSEC Delegation Signer (DS) Resource Records (RRs).
    (DNSSECのDSリソースレコードにおけるSHA-256の利用)

4641 とそのアップデートとなる 4641bis (02版) は一つの解説文書となっています。4641 の解説と、4641bis (02版) による修正追加箇所を明確に示した 179ページの大作です。4641bis には更に追加修正が入り、現在 04版が公開されています。ご利用の際にはご注意ください。

こちらの文書につきましては免責事項ページをご参照の上、ご利用くださいませ。

]]>
http://dnssec.jp/?feed=rss2&p=208 0